久しぶりに築地市場に出かけて来ました。
東京の台所築地市場。
土曜日だった事もあり美味しい春を求める人たちも沢山~!

先ずは腹ごしらえ~!
美味しいと噂の海鮮丼屋さん。
8時過ぎの到着で30人位の列が出来てました。

待つ間に看板とにらめっこして「中落ちウニイクラ」の三種丼に決定!
1450円。

お味の方はう~ん期待が大きかったのかさほど大きな感動は無かったです。
さてお腹を満たした後はいざ場内へ!

9時半頃の場内は一般の買い物客と観光客が沢山います。
プロの邪魔にならないように場内は始めての友人を案内しつつソソクサと買い物を済ませ場外へ移動。

こちらも人が沢山~@@
場内で買ったものが結構ズッシリ重たく
目的のものを素早く手に入れるこちらも早めに退散!
店先で海鮮や串焼きを売るお店もあって
グループで来ると色々楽しそうです!
さてお家に戻ってからのお楽しみは~


ソグンクイ~!!!
駄目になったフライパンに塩引いて材料を入れるだけ~🎵
卵沢山抱えたボタンエビは生とクイの両方で楽しみました。

この3倍の量で1000円でゲットした中落ちは本当にマグロの味がして美味しい~🎵

磯の味が美味しい生ノリは今の時期だけ?

これはマグロの尻尾200円。
オーブンでじっくり焼きました。

砂肝はニンニクとスパイスを効かせて!
築地で食材知れてお家で居酒屋!
長年の友人とダラダラお喋りと最高の料理!
最高の息抜きですね~🎵
スポンサーサイト